2012-12-28 09:47 |
カテゴリ:植菌材
以前からお願いしていた産卵材をやっと確保する事が出来ました
毎年、50本程、カワラ材を自作していましたが、来年は大量に使用する為,年付き合いのある
虫屋さんにお願いして植菌材を作って貰うので、植菌材用の材を選んできました。
約800本ほどあるA材を1本づつ確認し約4時間掛けて選別しました。
綺麗な材です。
タバコとの比較(直径7cm~12cm)程度
コンテナ1箱に約28~30本入り (合計11箱) 合計300本程
早くから注文していましたが、中々入荷せず心配になってましたが、今まで待った甲斐があり
全て雑菌無しの特Aクラスの材でした。
植菌材用なんで柔らか過ぎ・硬すぎる物、節のある物を除外し選別しました。
4月頃初旬に菌糸屋さんに持ち込み滅菌後、植菌してもらう予定です。
毎年、50本程、カワラ材を自作していましたが、来年は大量に使用する為,年付き合いのある
虫屋さんにお願いして植菌材を作って貰うので、植菌材用の材を選んできました。
約800本ほどあるA材を1本づつ確認し約4時間掛けて選別しました。

綺麗な材です。

タバコとの比較(直径7cm~12cm)程度

コンテナ1箱に約28~30本入り (合計11箱) 合計300本程
早くから注文していましたが、中々入荷せず心配になってましたが、今まで待った甲斐があり
全て雑菌無しの特Aクラスの材でした。
植菌材用なんで柔らか過ぎ・硬すぎる物、節のある物を除外し選別しました。
4月頃初旬に菌糸屋さんに持ち込み滅菌後、植菌してもらう予定です。