| ホーム |
2014-03-31 15:33 |
カテゴリ:2014ブリードライン
前々回の記事で今期のブリードラインを紹介しましたが、大幅変更となりましたので再度アップします。
自己ブリの84.1mmがまさかの★に
GONGONさんのshimaさん863同腹 83.3mmも同じく弱っててペアリングは無理
みかんさんの85.7mmも前足の麻痺が出てるようで、今回のコラボは断念
みかんさんからはダメもとでよかったらペアリングしましとの事でしたが無理をさせたくなかったので諦めました。
来年はお互いのブリード虫でコラボをしたいと思います。
色々と予期せぬトラブルもあり17から14ラインに減少しましたが、飼育数を減らす予定でしたので大きなショックはありませんでした。
既に1、2、3、4、5、8番ラインはペアリング完了してます。
1 自ブリ 84.6mm 12-1 × 虫蔵さん 52.5mm 7-26 850同腹
2 自ブリ 84.6mm 12-1 × カネクワさん 51mm 2番 852同腹
3 自ブリ 84.6mm 12-1 × shimaさん 53.7mm 863同腹
4 自ブリ 84.8mm 12-12 × みかんさん 50mm 830同腹
5 自ブリ 84.8mm 12-12 × カネクワさん 3番 53mm 852同腹
6 虫蔵さん 83.3mm 12-7番 850同腹 × shimaさん53.8mm 858同腹
7 虫蔵さん 83.3mm 12-7番 850同腹 × カネクワさん 5番 53mm 855同腹
8 自ブリ 84.5mm 11KU1A × 自ブリ 52.5mm 1-25 846同腹
9 自ブリ 84.5mm 11KU1A × 自ブリ 54mm 11-24 849同腹
GONGONさん交配依頼
10 エバクワさん 12KU-4 859同腹 × 自ブリ 53.3mm 4-06 841同腹
11 shimaさん H22- 844同腹 × カネクワさん 7番 53mm 863同腹
bergsppniさん交配依頼
12 みかんさん 83.8mm 11KU2A 857同腹 × 自ブリ 54mm 12-17 848同腹
カネクワさんコラボ
13 カネクワさん 7番 86.3mm × shimaさん 53.3mm 863同腹
14 カネクワさん 3番 85.2mm × 自ブリ 53mm 1-08 846同腹
全14ラインで合計250頭程でスタートしたいと思います。
自己ブリの84.1mmがまさかの★に
GONGONさんのshimaさん863同腹 83.3mmも同じく弱っててペアリングは無理
みかんさんの85.7mmも前足の麻痺が出てるようで、今回のコラボは断念
みかんさんからはダメもとでよかったらペアリングしましとの事でしたが無理をさせたくなかったので諦めました。
来年はお互いのブリード虫でコラボをしたいと思います。
色々と予期せぬトラブルもあり17から14ラインに減少しましたが、飼育数を減らす予定でしたので大きなショックはありませんでした。
既に1、2、3、4、5、8番ラインはペアリング完了してます。
1 自ブリ 84.6mm 12-1 × 虫蔵さん 52.5mm 7-26 850同腹
2 自ブリ 84.6mm 12-1 × カネクワさん 51mm 2番 852同腹
3 自ブリ 84.6mm 12-1 × shimaさん 53.7mm 863同腹
4 自ブリ 84.8mm 12-12 × みかんさん 50mm 830同腹
5 自ブリ 84.8mm 12-12 × カネクワさん 3番 53mm 852同腹
6 虫蔵さん 83.3mm 12-7番 850同腹 × shimaさん53.8mm 858同腹
7 虫蔵さん 83.3mm 12-7番 850同腹 × カネクワさん 5番 53mm 855同腹
8 自ブリ 84.5mm 11KU1A × 自ブリ 52.5mm 1-25 846同腹
9 自ブリ 84.5mm 11KU1A × 自ブリ 54mm 11-24 849同腹
GONGONさん交配依頼
10 エバクワさん 12KU-4 859同腹 × 自ブリ 53.3mm 4-06 841同腹
11 shimaさん H22- 844同腹 × カネクワさん 7番 53mm 863同腹
bergsppniさん交配依頼
12 みかんさん 83.8mm 11KU2A 857同腹 × 自ブリ 54mm 12-17 848同腹
カネクワさんコラボ
13 カネクワさん 7番 86.3mm × shimaさん 53.3mm 863同腹
14 カネクワさん 3番 85.2mm × 自ブリ 53mm 1-08 846同腹
全14ラインで合計250頭程でスタートしたいと思います。
2014-03-19 22:52 |
カテゴリ:植菌材
今年も菌糸屋さんにお願いしています、カワラ植菌材の1回目仕込みが完了
今年は産卵セット時期を少し早める為、3月5日に仕込みをお願いしていました。
使用は後1ヶ月ほど寝かしてになりますが、菌が廻ったので1回目分を20袋(40本)引き取りに行きました。
これが植菌して約2週間の画像です。
上からの画像
左 直径13cm 右10cm

横からの画像

綺麗に菌が廻り始めてます
本日、2回目の植菌が終わりましたので私の産卵材の確保はこれで終了です。
今年も順調に幼虫確保が出来ますように、完璧なカワラ材が出来上がりますように
しかし、まだ、ある方に送る分100袋(200本)とREGAさん、ダイジーさんにもお願いされてますので300本程お願いしてますが、植菌材にするA規格材で少し堅めの材が少し足りなかったので、片道約2時間ほどかけて熊本県の外れまで行って廃ホダの調達交渉に行って来ました。
原木しいたけのハウス栽培で数万本のホダ木を見てきました (マジ凄かった)
最近は大きい材は少なくなってると聞いてましたが、全く違って逆に小さい材は殆どありませんでした。
小さいので直径10cm程度、平均13cm程度の材が大漁にありました。
色々と問題はありましたが、こちらの希望する条件で交渉が出来、安定した確保が可能となりました。
暇をみてカット、選別してストックしておく予定です。
暇になったら産卵材と植菌材の販売でも始めるかな(笑)
今年は産卵セット時期を少し早める為、3月5日に仕込みをお願いしていました。
使用は後1ヶ月ほど寝かしてになりますが、菌が廻ったので1回目分を20袋(40本)引き取りに行きました。
これが植菌して約2週間の画像です。
上からの画像
左 直径13cm 右10cm

横からの画像

綺麗に菌が廻り始めてます
本日、2回目の植菌が終わりましたので私の産卵材の確保はこれで終了です。
今年も順調に幼虫確保が出来ますように、完璧なカワラ材が出来上がりますように
しかし、まだ、ある方に送る分100袋(200本)とREGAさん、ダイジーさんにもお願いされてますので300本程お願いしてますが、植菌材にするA規格材で少し堅めの材が少し足りなかったので、片道約2時間ほどかけて熊本県の外れまで行って廃ホダの調達交渉に行って来ました。
原木しいたけのハウス栽培で数万本のホダ木を見てきました (マジ凄かった)
最近は大きい材は少なくなってると聞いてましたが、全く違って逆に小さい材は殆どありませんでした。
小さいので直径10cm程度、平均13cm程度の材が大漁にありました。
色々と問題はありましたが、こちらの希望する条件で交渉が出来、安定した確保が可能となりました。
暇をみてカット、選別してストックしておく予定です。
暇になったら産卵材と植菌材の販売でも始めるかな(笑)
2014-03-10 09:31 |
カテゴリ:幼虫予約
先日より勿体ない企画と称して幼虫販売を行いましたが、全く予約がありませんでした
マジ凹みましたが、公表当初からメールフォーム自体設置してませんでした(笑)
1件の予約すら無い為に確認してやっと気づいたほど、全く持ってアホな私です。
それから数日・・・メールフオームも設置して予約を待ちましたが1件も無い????
それもでも、私のブリードには興味が無いんだろう程度と思い諦めていましたが、一応自分でメールフォームから確認でメールを入れてみましたが届きません
それから色々と設定をやって見ましたが届きません(泣)
そこでやり方が違うかも知んないけど下記、幼虫予約画面からお願いします。
そんな中、昨日からペアリングをスタートさせましたが、12KU-4番 84.1mmが元気がありません
先日、顎縛りを行った時までは元気だったのに??
仕方がないので予定変更しました。
ご予約はこちらからお願いします。
幼虫予約画面

マジ凹みましたが、公表当初からメールフォーム自体設置してませんでした(笑)
1件の予約すら無い為に確認してやっと気づいたほど、全く持ってアホな私です。
それから数日・・・メールフオームも設置して予約を待ちましたが1件も無い????
それもでも、私のブリードには興味が無いんだろう程度と思い諦めていましたが、一応自分でメールフォームから確認でメールを入れてみましたが届きません
それから色々と設定をやって見ましたが届きません(泣)
そこでやり方が違うかも知んないけど下記、幼虫予約画面からお願いします。
そんな中、昨日からペアリングをスタートさせましたが、12KU-4番 84.1mmが元気がありません
先日、顎縛りを行った時までは元気だったのに??
仕方がないので予定変更しました。
ご予約はこちらからお願いします。
幼虫予約画面

2014-03-07 15:03 |
カテゴリ:幼虫予約
みなさん既に今年度のブリードに向けて着々と準備をされているようですが、私も予定通り進めています。
たた、例年と大きく違った事に、飼育数の大幅縮小を余儀なくされてしまいました。
原因は長男の高校入学
同じ熊本県内ではありますが八代市にあります熊本〇〇 八代キャンパスに合格
4月から親元離れて寮に入ります
その寮費や食費に私の小遣いが・・・・ 消えて行きます(笑)
ああ、お金のの掛る学校へ見事入学してくれて、なんと親孝行な長男君
まあ、私がタバコをヤメて大好きなブリードを少し減らせば余裕でお釣がくる程度ですけど
しかし、タバコはヤメません ブリードもヤメません
ただ量を少し減らします。
てな訳で、今期のライン数は減らしませんがブリ数は250頭まで
しかし、困ったことに今期は予定を組んでます
ライン数、絞れません
で思い付いたのが、首都圏久留米党 党首 チョネさんのパクリ!
勿体ないから企画
今年から♂サイズも84mm台と久留米としては揃った事だし、♀も良血統を用意して、少しだけしか採らないなんて勿体無い
それなら、誰か久留米をブリードして見たい方にお譲りしようと思って見ました。
とりあえず 予定通り採卵します。 割出は 5/中旬~6/初旬
価格は5頭1万円です
興味がある方はメールフォームからご連絡下さい。
予約は先着順です 予約が無い場合へこみます(笑)
あくまでも私が幼虫を確保し、余虫が発生した場合の条件が付きますのでご理解下さい。
下記がライン№と詳細です
予約の際はライン№ お名前 メールアドレス 電話番号を忘れずにお願いします。

たた、例年と大きく違った事に、飼育数の大幅縮小を余儀なくされてしまいました。
原因は長男の高校入学
同じ熊本県内ではありますが八代市にあります熊本〇〇 八代キャンパスに合格
4月から親元離れて寮に入ります
その寮費や食費に私の小遣いが・・・・ 消えて行きます(笑)
ああ、お金のの掛る学校へ見事入学してくれて、なんと親孝行な長男君
まあ、私がタバコをヤメて大好きなブリードを少し減らせば余裕でお釣がくる程度ですけど
しかし、タバコはヤメません ブリードもヤメません
ただ量を少し減らします。
てな訳で、今期のライン数は減らしませんがブリ数は250頭まで
しかし、困ったことに今期は予定を組んでます
ライン数、絞れません
で思い付いたのが、首都圏久留米党 党首 チョネさんのパクリ!
勿体ないから企画
今年から♂サイズも84mm台と久留米としては揃った事だし、♀も良血統を用意して、少しだけしか採らないなんて勿体無い
それなら、誰か久留米をブリードして見たい方にお譲りしようと思って見ました。
とりあえず 予定通り採卵します。 割出は 5/中旬~6/初旬
価格は5頭1万円です
興味がある方はメールフォームからご連絡下さい。
予約は先着順です 予約が無い場合へこみます(笑)
あくまでも私が幼虫を確保し、余虫が発生した場合の条件が付きますのでご理解下さい。
下記がライン№と詳細です
予約の際はライン№ お名前 メールアドレス 電話番号を忘れずにお願いします。

| ホーム |