| ホーム |
2014-08-01 12:02 |
カテゴリ:2014飼育記
皆さん、こんにちは
最近、暑すぎて何にもヤル気の出ないクマモンです(笑)
しかしながら、幼虫は順調に育っているようで、先日試し採りで確保した幼虫の2本目交換を行いました。
♂のみ2ラインで合計10頭交換しましたが
結果は今までに無い程、体重乗ってました。
久留米に関して言えば、少し大きくなり過ぎかも?
まあ、大きいと気分もいいですが、所詮2本目交換時の体重なんて大して意味も無いので
画像は撮っては居ますが、今回は割愛させて頂きます。
結果はこんな感じでした。
♂10頭中 30gに届いたのが半分の5頭、残りは丁度いい感じの大きさでした。
最少で27.3g 最大で31.3g
多分、1本目に使ったLEVIN-GSP 既製ボトルが良かったのでしょう!
本命を交換する時はこんなに上手い具合にはいかないと思います。
話は変わりますが、新成虫も全て後食を開始しまして、餌やりが大変になって来ましたので
少し販売をしたいと思います。
久留米は人気が下降線で価格も暴落気味ですが、逆に今こそ久留米の優良血統を入手するチャンスです
興味が御座いましたらブログのお問合せよりお気軽にお問合せ下さい。

今年から、血統証明書のサービスは廃止します、幼虫の管理時の(手書き)管理表を添付致します。
(間違いがあったり、結構作成が面倒なので)
※ 多少の値引き交渉は対応致しますし、まとめ買い大歓迎です
(ドーンとサービスします!)
最近、暑すぎて何にもヤル気の出ないクマモンです(笑)
しかしながら、幼虫は順調に育っているようで、先日試し採りで確保した幼虫の2本目交換を行いました。
♂のみ2ラインで合計10頭交換しましたが
結果は今までに無い程、体重乗ってました。
久留米に関して言えば、少し大きくなり過ぎかも?
まあ、大きいと気分もいいですが、所詮2本目交換時の体重なんて大して意味も無いので
画像は撮っては居ますが、今回は割愛させて頂きます。
結果はこんな感じでした。
♂10頭中 30gに届いたのが半分の5頭、残りは丁度いい感じの大きさでした。
最少で27.3g 最大で31.3g
多分、1本目に使ったLEVIN-GSP 既製ボトルが良かったのでしょう!
本命を交換する時はこんなに上手い具合にはいかないと思います。
話は変わりますが、新成虫も全て後食を開始しまして、餌やりが大変になって来ましたので
少し販売をしたいと思います。
久留米は人気が下降線で価格も暴落気味ですが、逆に今こそ久留米の優良血統を入手するチャンスです
興味が御座いましたらブログのお問合せよりお気軽にお問合せ下さい。

今年から、血統証明書のサービスは廃止します、幼虫の管理時の(手書き)管理表を添付致します。
(間違いがあったり、結構作成が面倒なので)
※ 多少の値引き交渉は対応致しますし、まとめ買い大歓迎です
(ドーンとサービスします!)
| ホーム |