| ホーム |
2013-08-02 16:52 |
カテゴリ:2013飼育記
2013年羽化 新成虫の販売を開始しました。
詳しくはHPをご覧ください!
DORCUS EMBLEM
こちらは既に里子先が決まっている12KU-1番 84.2mm
最大幼虫体重28.9gで全くノーマークでしたが嬉しい!

写真撮影で手がボロボロです(笑)
詳しくはHPをご覧ください!
DORCUS EMBLEM
こちらは既に里子先が決まっている12KU-1番 84.2mm
最大幼虫体重28.9gで全くノーマークでしたが嬉しい!

写真撮影で手がボロボロです(笑)
こんばんは。
田舎っぺ。
傷だらけの手が凄いですね(笑)
しかしかっこいい個体ですね!
最後の写真撮影ですね!
里子先でも活躍してくれそうですね(≧∇≦)b
しかしかっこいい個体ですね!
最後の写真撮影ですね!
里子先でも活躍してくれそうですね(≧∇≦)b
2013-08-02 22:49 URL [ 編集 ]
クマモン
PAXさん
新成虫もだいぶ力強くなりましたね
もう挟まれたらヤバいでしょう!
爪も痛くて、計測や撮影で手がボロボロです!
久留米は頭が下がる(折れる)のが多くて
普通に撮影すると見栄えしないんですよねぇ
手で持って少し顎を上げてあげないと実物と全く
違った形で撮れるので難しいです。
新成虫もだいぶ力強くなりましたね
もう挟まれたらヤバいでしょう!
爪も痛くて、計測や撮影で手がボロボロです!
久留米は頭が下がる(折れる)のが多くて
普通に撮影すると見栄えしないんですよねぇ
手で持って少し顎を上げてあげないと実物と全く
違った形で撮れるので難しいです。
2013-08-07 17:12 URL [ 編集 ]
こんにちは!
GrowMayThis
素晴らしい個体ですね(笑
惚れ惚れします(≧∇≦)
今頃出て来てすみません(笑
クマモンさんの飼育技術を少しでも学んで大きいの出したいですね!
惚れ惚れします(≧∇≦)
今頃出て来てすみません(笑
クマモンさんの飼育技術を少しでも学んで大きいの出したいですね!
2013-08-12 11:48 URL [ 編集 ]
| ホーム |