fc2ブログ
2013-08-11 21:24 | カテゴリ:2013飼育記
今年度初の交換報告になります。

今年のメインの種♂84.5mmの種があるか知りたく、試しセットを行い採れた幼虫が8頭いましたので4/25に1本目に投入していました。
全て1400ccに投入していましたが食痕がかなり目立って来ましたので本日交換を行いました。


13KU-2番 種♂ 自己ブリ 11KU-1A 84.5mm × 種♀ Gullさん KU-1102 52.0mm

今期初の交換なんで全て画像付で公開します。

            12KU-2-01
2-01.jpg
            12KU-2-02
2-02.jpg
            12KU-2-03
2-03.jpg
            12KU-2-04
2-04.jpg
            12KU-2-05
2-05.jpg
            12KU-2-06
2-06.jpg
            12KU-2-07
2-07.jpg
            12KU-2-08
2-08.jpg

ベタベタと画像を貼ってしまいました(笑)

菌糸は1~4番は神長S4  5~8番は神長S5 2本目は全てS4にしました。

4/25から108日での交換になりますが、2-07番は掘出してすぐに計測したら30.3gありましたが特大の糞を2発だして27.9gになっちゃいました。
♂の体重の乗りがもう少し欲しかった感じはしますが色合いは、まだまだの感じですからこれからドーンと体重が乗ってくれるでしょう!
逆に♀は体重が乗りすぎの感がしますね、あんまり大きい♀は必要ないのでこれ以上大きくなら無いで欲しいかな






管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://dorcus2012.blog.fc2.com/tb.php/15-da8ece07