| ホーム |
2014-04-14 23:21 |
カテゴリ:2013飼育記
2014年の産卵を4/13よりスタートしました
とりあえず、今夜齧ってるか確認すると・・・・
こんな感じでした


メッチャいい感じ‼


分かりますか? 産卵痕がありますよね 綺麗に埋戻ししてます
この産卵痕ならほぼ間違いが無いでしょう!
ペアリングから、かなりの期間栄養補給を行ってましたのでよほど産みたかったのかな?即産卵開始でした。
1日でこの齧り具合、2週間セット予定だけど爆産の予感
これで
予約頂いた方やプレ当選者の方にも送れそうで一安心です。
とりあえず、今夜齧ってるか確認すると・・・・
こんな感じでした


メッチャいい感じ‼


分かりますか? 産卵痕がありますよね 綺麗に埋戻ししてます
この産卵痕ならほぼ間違いが無いでしょう!
ペアリングから、かなりの期間栄養補給を行ってましたのでよほど産みたかったのかな?即産卵開始でした。
1日でこの齧り具合、2週間セット予定だけど爆産の予感
これで
予約頂いた方やプレ当選者の方にも送れそうで一安心です。
いい感じですね!
ダイジー
84.6ラインはいい感じですね(^ ^)
羨ましいです!
ちょっと早いけど、
クマモン植菌材を使おうかと思っています(^O^)
羨ましいです!
ちょっと早いけど、
クマモン植菌材を使おうかと思っています(^O^)
2014-04-15 03:39 URL [ 編集 ]
楽しみですね~!!
くわがた散歩道
一日でこれだけなら、2週間で??いや~ほんと楽しみですね。またプレ企画があったことをすっかり忘れてましたので、当選者の方は、ドキドキしてたぶん、安心したのではないでしょうか。
クマモンさんの幼虫、羨ましいです・・
クマモンさんの幼虫、羨ましいです・・
こんばんは!
sendo
イイ感じで何よりですね!(^^)
ここで失敗すると痛いですからねぇ、うらやましいです!(^^)
産ませ上手なクマモンさんと、カワラのダブルの成果ですね!
ここで失敗すると痛いですからねぇ、うらやましいです!(^^)
産ませ上手なクマモンさんと、カワラのダブルの成果ですね!
2014-04-15 18:44 URL [ 編集 ]
sendoさん
クマモン
ペアリング後からしっかりと栄養補給させてましたから
でも既に846の★やら848の種なしの疑いと、毎年簡単には行きませんね
カワラ材効果に期待します。
でも既に846の★やら848の種なしの疑いと、毎年簡単には行きませんね
カワラ材効果に期待します。
2014-04-15 21:33 URL [ 編集 ]
チョネさん
クマモン
1番3番が採れそうなんで楽になりましたが
まだまだ、簡単には行きませんね
14ライン中5ラインは確定でしょうが、他はまだまだ分かりません
早く安心したいですね!
まだまだ、簡単には行きませんね
14ライン中5ラインは確定でしょうが、他はまだまだ分かりません
早く安心したいですね!
2014-04-17 17:32 URL [ 編集 ]
こんにちは
クマモンさんのブログ拝見する度に、プレッシャーが感じてます! 予備♂の数値にしても、凄い数なので…。 九州久留米党の皆さん の親種凄過ぎます。
2014-04-18 15:03 URL [ 編集 ]
| ホーム |