| ホーム |
2014-11-18 23:40 |
カテゴリ:2014飼育記
九州久留米党 田舎っぺさんのところで久留米の特大幼虫が出てます。
田舎っぺ。さんブログ
九州久留米党 ダイジーさんのところでプレ企画の告知があります。
ダイジーさんブログ
私も交換が早かったボトルを少し交換しましたのでご報告です。
まずは、先日プチ暴れがあった2本
この時はまだ菌糸の準備が出来て無く、さほど期待もしていなかったのでマットを詰めて交換しましたが
掘ったらこれが出ました。

1-09

8-01
うっそやろ~! こんな大きいと思って無かったからマットに入れちゃったよ(泣)
ここからは本日の交換です
期待を込めてホリホリ

1-02

2-02

3-04

3-14

8-04

8-06

8-08

8-09
1頭だけ画像無ですが28.g台が出ました
例年より体重乗りは良いい感じですね!
田舎っぺ。さんブログ
九州久留米党 ダイジーさんのところでプレ企画の告知があります。
ダイジーさんブログ
私も交換が早かったボトルを少し交換しましたのでご報告です。
まずは、先日プチ暴れがあった2本
この時はまだ菌糸の準備が出来て無く、さほど期待もしていなかったのでマットを詰めて交換しましたが
掘ったらこれが出ました。

1-09

8-01
うっそやろ~! こんな大きいと思って無かったからマットに入れちゃったよ(泣)
ここからは本日の交換です
期待を込めてホリホリ

1-02

2-02

3-04

3-14

8-04

8-06

8-08

8-09
1頭だけ画像無ですが28.g台が出ました
例年より体重乗りは良いい感じですね!
こんばんは。
田舎っぺ。
やはり良いのが出てきてますね!
たった今ダイジー強盗団に8番幼虫を数頭奪われていきました(゜ロ゜;ノ)ノ
しかし36g幼虫をマットに投入とは 流石!党首!!
たった今ダイジー強盗団に8番幼虫を数頭奪われていきました(゜ロ゜;ノ)ノ
しかし36g幼虫をマットに投入とは 流石!党首!!
2014-11-19 01:29 URL [ 編集 ]
こんばんは
REGA90
掘る前からいいのが出そうと言われてましたが、
予想どおりですね!
多分、これから交換する多くの幼虫がもっと凄い
ことになっているんでしょう?
それにしても九州久留米党だけでも何頭の35UPが
いるんでしょうか?
春の羽化時期が楽しみですね!
禁煙続かなかったら私に35gUPを1頭というのは
どうでしょう?
予想どおりですね!
多分、これから交換する多くの幼虫がもっと凄い
ことになっているんでしょう?
それにしても九州久留米党だけでも何頭の35UPが
いるんでしょうか?
春の羽化時期が楽しみですね!
禁煙続かなかったら私に35gUPを1頭というのは
どうでしょう?
2014-11-19 01:48 URL [ 編集 ]
こんにちは
チョネ
幼虫のお姿を拝見する限り
絶好調のようですね。^ ^
温度管理改善もプラスに
影響しているのではないでしょうか。^ ^
久留米も全体的なアベレージが
一気に上がっていますので
来年羽化ステージが楽しみです。
我が家は今年の冬温度管理を思案中です。
絶好調のようですね。^ ^
温度管理改善もプラスに
影響しているのではないでしょうか。^ ^
久留米も全体的なアベレージが
一気に上がっていますので
来年羽化ステージが楽しみです。
我が家は今年の冬温度管理を思案中です。
2014-11-19 08:45 URL [ 編集 ]
おはようございます!
masa
九州久留米党のみなさん絶好調ですね。僕など35g見れたら奇跡だなぁなんて思ってますから低レベルです。
大きな幼虫は皆さんのブログ見て楽しませて貰います(笑)また色々教えて下さいね(^^)
大きな幼虫は皆さんのブログ見て楽しませて貰います(笑)また色々教えて下さいね(^^)
2014-11-19 09:07 URL [ 編集 ]
お疲れ様ですm(__)m
タジー
クマモンさん(^o^)
いや~羨ましいかぎりです(T^T)
3本目で30upしなかったら今期は厳しいですね(T^T)
メルリンさんの言う通り還元率に期待しますp(^-^)q
いや~羨ましいかぎりです(T^T)
3本目で30upしなかったら今期は厳しいですね(T^T)
メルリンさんの言う通り還元率に期待しますp(^-^)q
2014-11-19 14:56 URL [ 編集 ]
こんにちは
mind
少し交換しただけで35UPがたくさん出てくるのは羨ましいですね~。
もちろん、クマモンさんの目指すところは、もう1つ上のレベルなんでしょうが・・・
僕も35UP出してみたいですね~
もちろん、クマモンさんの目指すところは、もう1つ上のレベルなんでしょうが・・・
僕も35UP出してみたいですね~
2014-11-19 15:14 URL [ 編集 ]
師匠
ブルースカイ
九州久留米党は師匠が多すぎます(笑)
チョロっと交換で大物ばかりは流石ですね^ ^
後は40UPの出現を待つだけですね^ ^
チョロっと交換で大物ばかりは流石ですね^ ^
後は40UPの出現を待つだけですね^ ^
2014-11-19 16:28 URL [ 編集 ]
こんばんは
庚午 虫蔵
36gをマット行きとは恐るべし(笑)
大型幼虫は少し動くだけで
プチ暴れのように見えてしまうのかもしれませんね。
でも、こういうのが出るのは羨ましいです。
ウチは大きいの出たら困るからと言って
張り切って菌糸を用意してから交換しますが
小さいのばっかりなんてことがザラですので……
クマモンさんのところも目が離せません。
大型幼虫は少し動くだけで
プチ暴れのように見えてしまうのかもしれませんね。
でも、こういうのが出るのは羨ましいです。
ウチは大きいの出たら困るからと言って
張り切って菌糸を用意してから交換しますが
小さいのばっかりなんてことがザラですので……
クマモンさんのところも目が離せません。
2014-11-19 17:16 URL [ 編集 ]
クマモン
mindさん
コメありがとうございます。
目標は毎年レベルアップです!
一発よりアベレージ派なタイプです
その方が種親として安心して使えますので
コメありがとうございます。
目標は毎年レベルアップです!
一発よりアベレージ派なタイプです
その方が種親として安心して使えますので
2014-11-19 17:51 URL [ 編集 ]
クマモン
ブルースカイ師匠(笑)
いいのは分かってまいたから
E-24組は安心して交換出来ますが
S4組はまだ分かりません
見た目は悪く無い感じですが
40gup何時かは出したいですね!
まあ無理でしょう
いいのは分かってまいたから
E-24組は安心して交換出来ますが
S4組はまだ分かりません
見た目は悪く無い感じですが
40gup何時かは出したいですね!
まあ無理でしょう
2014-11-19 17:56 URL [ 編集 ]
クマモン
虫蔵さん
36は失敗しましたね 勿体ない事をしました
まあ、準備万端で挑めば大したこと無いのが多いですけどね!
ただ例年と違い30gUPが例年ですと1~3g程度ですが5~6gの伸びがあり驚いてます。
近年では一番の手応えを感じる年になってますね!
36は失敗しましたね 勿体ない事をしました
まあ、準備万端で挑めば大したこと無いのが多いですけどね!
ただ例年と違い30gUPが例年ですと1~3g程度ですが5~6gの伸びがあり驚いてます。
近年では一番の手応えを感じる年になってますね!
2014-11-19 18:05 URL [ 編集 ]
こんばんは。
myu-myukun
禁煙お疲れ様です。
すごい幼虫がたくさん載っていて、めまいがしそうです。(笑)36gをマットですか・・・・掘ってみないと何が出てくるかわかりませんね。うれしい悲鳴というか・・・我が家の里子の1番ライン期待しています。
すごい幼虫がたくさん載っていて、めまいがしそうです。(笑)36gをマットですか・・・・掘ってみないと何が出てくるかわかりませんね。うれしい悲鳴というか・・・我が家の里子の1番ライン期待しています。
2014-11-19 18:58 URL [ 編集 ]
こんばんは!
sendo
これだけ交換して30g以下が1頭だけとは・・・おっそろしいですヽ(^o^)丿
こんなのを先にバンバン報告されたら、うちなんか報告できるかどうか・・・怖いです(^_^;)
一気に久留米のレベルが上がった感じの今年ですが、我が家も同時に楽しめるかどうか・・・期待と不安でいっぱいですが、まずは目の前の仕事をこなしてしまわないと・・・(^_^;)
こんなのを先にバンバン報告されたら、うちなんか報告できるかどうか・・・怖いです(^_^;)
一気に久留米のレベルが上がった感じの今年ですが、我が家も同時に楽しめるかどうか・・・期待と不安でいっぱいですが、まずは目の前の仕事をこなしてしまわないと・・・(^_^;)
2014-11-19 19:17 URL [ 編集 ]
| ホーム |