| ホーム |
2015-01-03 09:50 |
カテゴリ:2014飼育記
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたしますm(__)m
年頭の目標‼
2015年は完品で85mmの羽化を目指します!
失敗しても笑わないで下さい!
さて
3本目の交換もほぼ終了となりましたのでデーター集計してみました。
(13番と14番が時期外れの交換で6頭残ってます)
データーを確認すると現段階での当たりとハズレラインの差が歴然ですね!
各ラインの集計データ

(13番と14番が時期外れの交換で6頭残ってます)
データーを確認すると現段階での当たりとハズレラインの差が歴然ですね!
各ラインの集計データ

最大38.1g 最少 32.4g 平均 35.0g
最大37.5g 最少 32.5g 平均 35.5g
現時点で35gup数は23頭 (ちなみに2013年は9頭)
その内で1~4番ラインから15頭の35gupと2012-1番 84.6mmが頑張ってくれました!
その内で1~4番ラインから15頭の35gupと2012-1番 84.6mmが頑張ってくれました!
全♂数116頭中110頭の交換を完了
現在30gup率81.8%
現在30gup率81.8%
今年度の目標65%は達成出来ましたが、途中経過で90%超えを夢見て後半大きく失速して不完全燃焼って感じです。
飼育数が大きく違いますのでグラフは各体重の比率にしています。
昨年と比較しまして明らかに違うのが30g以下の比率です
残り6頭の交換で多少落ちると思いますが予測では20%と昨年の半分
逆に33g台からの比率は上がっています。
残り6頭の交換で多少落ちると思いますが予測では20%と昨年の半分
逆に33g台からの比率は上がっています。
35g以上の数が9頭から23頭に増えています。
飼育数が171から116へ減少している事を考慮すると大幅に改善出来ました。
昨年は86mmこそ出ましたが全体的に納得できる成績では有りませんでした。
そんなに甘くは無い事も十分わかていますけど。
今年は完品の85mmupを2頭出したいと思っています
最後まで気を抜かずに管理を頑張りたいと思います。
飼育数が171から116へ減少している事を考慮すると大幅に改善出来ました。
昨年は86mmこそ出ましたが全体的に納得できる成績では有りませんでした。
そんなに甘くは無い事も十分わかていますけど。
今年は完品の85mmupを2頭出したいと思っています
最後まで気を抜かずに管理を頑張りたいと思います。
それでは、今年も宜しくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
myu-myukun
今年もよろしくお願いします。
凄い進化してますね。30gupが8割超素晴らしいです。表も見やすく参考にさせていただきます。
やはり、1番でしょうか?うちの里子も楽しみです。
是非、完品お願いします。楽しみです。
凄い進化してますね。30gupが8割超素晴らしいです。表も見やすく参考にさせていただきます。
やはり、1番でしょうか?うちの里子も楽しみです。
是非、完品お願いします。楽しみです。
2015-01-02 16:10 URL [ 編集 ]
クマモン
myu-myukunさん
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
久留米も進化途中ですよ!
1番は私も期待してます、ここから85mm出て欲しいですね!
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
久留米も進化途中ですよ!
1番は私も期待してます、ここから85mm出て欲しいですね!
2015-01-02 16:30 URL [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
家の久留米も時間をかけて(何年かかるかわかりませんが・・笑)進化させていきたいと思っていますので、今年もお力添えのほう、どうぞよろしくお願いたします。
PS:先日話に出ていた早期羽化の信玄ですが、51.3ミリしかありませんでした。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
家の久留米も時間をかけて(何年かかるかわかりませんが・・笑)進化させていきたいと思っていますので、今年もお力添えのほう、どうぞよろしくお願いたします。
PS:先日話に出ていた早期羽化の信玄ですが、51.3ミリしかありませんでした。
2015-01-02 17:29 URL [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。
sendo
あの~85㎜とは・・・何と控えめな(^_^;)
もっと目標は高くしましょ!
クマモンさんの経過なら、85では低すぎまっせ!ヽ(^o^)丿
今年もよろしくお願いします!
もっと目標は高くしましょ!
クマモンさんの経過なら、85では低すぎまっせ!ヽ(^o^)丿
今年もよろしくお願いします!
2015-01-02 17:55 URL [ 編集 ]
おめでとうございます。
kuwakobito
30up率、35up頭数凄いですね^^
どう考えても87mmアップの書き間違えでしょw
今年もよろしくお願いいたします。
どう考えても87mmアップの書き間違えでしょw
今年もよろしくお願いいたします。
2015-01-02 18:31 URL [ 編集 ]
謹賀新年
REGA90
YGの管理表ですか?
昨年よりレベルUPしているのが
良くわかります。
不全なく羽化できるか?
というところでしょうが、
きっとより高いところを狙っておられる
でしょう。
本年もよろしくお願いします。
昨年よりレベルUPしているのが
良くわかります。
不全なく羽化できるか?
というところでしょうが、
きっとより高いところを狙っておられる
でしょう。
本年もよろしくお願いします。
2015-01-02 21:35 URL [ 編集 ]
宇佐クワ
クマモン 様
おめでとうございます。
30gup率が凄いですね(^-^)
又、昨年と比較すると成果が分りやすくて
いいです(*^^*)
今年はクマモン様の個体で頑張り
ますので、宜しくお願い致します。m(_ _)m
おめでとうございます。
30gup率が凄いですね(^-^)
又、昨年と比較すると成果が分りやすくて
いいです(*^^*)
今年はクマモン様の個体で頑張り
ますので、宜しくお願い致します。m(_ _)m
おめでとうございます(^^)
kenji
初コメ失礼しますm(__)m
クマモンさん明けましておめでとうございます(^^)
昨年は飲み会で初めてお会いして、色々なお話ができとても楽しかったです(^^)
今年も宜しくお願いしますm(__)m
Kenji
クマモンさん明けましておめでとうございます(^^)
昨年は飲み会で初めてお会いして、色々なお話ができとても楽しかったです(^^)
今年も宜しくお願いしますm(__)m
Kenji
2015-01-03 17:24 URL [ 編集 ]
クマモン
kenjiさん
コメありがとうございます。
そして、あけましておめでとうございます
博多ではお世話になりました。
楽しかったですよ!
また一緒に呑みましょう!
今年も宜しくお願いします。
コメありがとうございます。
そして、あけましておめでとうございます
博多ではお世話になりました。
楽しかったですよ!
また一緒に呑みましょう!
今年も宜しくお願いします。
2015-01-03 20:25 URL [ 編集 ]
明けましておめでとうございます
yosuke
クマモンさん
先日はお疲れ様でした!楽しいひと時でした。またの機会にヨロシクお願いします!(^^)!
それにしても凄くでかいですねー。びっくりサイズを是非カンピンで見学したいでーす^^;
先日はお疲れ様でした!楽しいひと時でした。またの機会にヨロシクお願いします!(^^)!
それにしても凄くでかいですねー。びっくりサイズを是非カンピンで見学したいでーす^^;
2015-01-05 11:14 URL [ 編集 ]
クマモン
yosukeさん
忘年会では最後までお付合い頂きありがとうございました。
また博多の夜を堪能させて下さい(笑)
今年は宮崎にジャンヒラ採りに行きましょう!
忘年会では最後までお付合い頂きありがとうございました。
また博多の夜を堪能させて下さい(笑)
今年は宮崎にジャンヒラ採りに行きましょう!
2015-01-05 11:29 URL [ 編集 ]
明けましておめでとうございますm(__)m
タジー
クマモンさん(^o^)
.......ぶつぶつ.......ぶつぶつ
凄いとしか言えません(T^T)党首様で85ですので、僕は83upを目指しますp(^-^)q
今年も宜しくお願いしますm(__)m
.......ぶつぶつ.......ぶつぶつ
凄いとしか言えません(T^T)党首様で85ですので、僕は83upを目指しますp(^-^)q
今年も宜しくお願いしますm(__)m
2015-01-05 16:36 URL [ 編集 ]
mind
こんばんは
新年あけましておめでとうございます。
データが非常に見やすいですね。
非常に参考になります。
>35g以上の数が9頭から23頭に増えています。
>飼育数が171から116へ減少している事を考慮すると大幅に改善出来ました
我が家は60頭で現在、35gUPが6頭なので、クマモンさんのところは、率が我が家の倍以上ですね。
この差を埋めていきたいです。
新年あけましておめでとうございます。
データが非常に見やすいですね。
非常に参考になります。
>35g以上の数が9頭から23頭に増えています。
>飼育数が171から116へ減少している事を考慮すると大幅に改善出来ました
我が家は60頭で現在、35gUPが6頭なので、クマモンさんのところは、率が我が家の倍以上ですね。
この差を埋めていきたいです。
2015-01-05 20:21 URL [ 編集 ]
あけましておめでとうございます
主水
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
目標85mmは、ダメですよ。
私からのノルマは、87mm完品羽化と85mm複数ですね。
そして、最大同腹のペアを・・・
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
目標85mmは、ダメですよ。
私からのノルマは、87mm完品羽化と85mm複数ですね。
そして、最大同腹のペアを・・・
クマモン
mindさん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
2年目で35gが1割とは逆に驚きですよ!
こちらは何年もかかってますから
今年はもっと凄い結果になると思いますので頑張って下さい。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
2年目で35gが1割とは逆に驚きですよ!
こちらは何年もかかってますから
今年はもっと凄い結果になると思いますので頑張って下さい。
2015-01-05 20:48 URL [ 編集 ]
クマモン
主水さん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
久留米ですから甘くは無いと思います
85mmさえ確証は有りませんから
出来たら複数ラインから種親が出る事を望んでます!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
久留米ですから甘くは無いと思います
85mmさえ確証は有りませんから
出来たら複数ラインから種親が出る事を望んでます!
2015-01-05 20:52 URL [ 編集 ]
遅くなりました。
masa
旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。
圧巻のデータを見て流石の一言。羽化まで楽しみで仕方ないですね。凄いの期待しております。
我が家は体重のバラつきがデカすぎて何とかならないものかと悩みどころ満載です(笑)
圧巻のデータを見て流石の一言。羽化まで楽しみで仕方ないですね。凄いの期待しております。
我が家は体重のバラつきがデカすぎて何とかならないものかと悩みどころ満載です(笑)
2015-01-06 09:01 URL [ 編集 ]
こんにちは
チョネ
今年もよろしくお願い致します。
84.6mm♂のポテンシャルの高さ。
そして菌床E24
ドンピシャブレイクですね。
これだけ揃うと期待せずには
いられません。^ ^
35gアップ2割と33gアップ4割。
そこは我が家も狙ってみたいと
思っています。^ ^
84.6mm♂のポテンシャルの高さ。
そして菌床E24
ドンピシャブレイクですね。
これだけ揃うと期待せずには
いられません。^ ^
35gアップ2割と33gアップ4割。
そこは我が家も狙ってみたいと
思っています。^ ^
2015-01-06 16:39 URL [ 編集 ]
クマモン
チョネさん
こちらこそ宜しくお願い致します。
84.6は当たり♂かも?
今年も頑張ってもらいます。
虫蔵君はもっと凄いです!
33up 6割超!
差があり過ぎます
党首後は任せましたぞ!
こちらこそ宜しくお願い致します。
84.6は当たり♂かも?
今年も頑張ってもらいます。
虫蔵君はもっと凄いです!
33up 6割超!
差があり過ぎます
党首後は任せましたぞ!
2015-01-06 16:58 URL [ 編集 ]
明けましておめでとうございます♪
くわがた散歩道
明けましておめでとうございます。忘年会でも聞いてましたが、こうデータを見るとスゴイ限りです。38g台まで2頭・・・いったい今年は何mmが来るのか??楽しみにしております。
改めて、今年もよろしくお願いいたします。
改めて、今年もよろしくお願いいたします。
クマモン
散歩道さん
昨年は色々とお世話になりました。
今年も宜しくお願いします!
今迄一番上手く行った年でしす
出来るだけ大きいの出て欲しいですね!
昨年は色々とお世話になりました。
今年も宜しくお願いします!
今迄一番上手く行った年でしす
出来るだけ大きいの出て欲しいですね!
2015-01-08 10:21 URL [ 編集 ]
| ホーム |